横須賀ダイニングカフェ風でランチするライド

久しぶりのロングライド

Winspace T1500 購入して2回目のライド

ある程度気温が上がるまで待ってからのサイクリング。途中でランチの時間をとると100kmライドをしていると暖かいうちに帰ってこれないため80km弱のライド。

三笠公園

ゆっくり出発するといつもと違う景色が見える。いつもは早朝に到着のため閉まっている三笠公園も開いている。東郷平八郎サイクルスタンドで撮影。

f:id:efferf:20220127185400j:plain

f:id:efferf:20220127185408j:plain

f:id:efferf:20220127185416j:plain

ランチ

これまで入るチャンスがなかったダイニングカフェ風でランチ

観音崎を過ぎてカモメ団地のほうに海岸線沿いに走ると見えてくる

サイクルスタンドがあるのだが、置いている場所が微妙で使いづらい。

f:id:efferf:20220127185841j:plain

これは今日のおすすめメニュー

f:id:efferf:20220127185849j:plain

入り口をはいると

f:id:efferf:20220127185858j:plain

ペットOKのテラスあり

流石にこの季節はストーブがあっても寒そうだが春秋はよさそう

f:id:efferf:20220127185447j:plain

店内は細長く景色を楽しみながら食事が楽しめる配置

f:id:efferf:20220127185454j:plain

特製ハンバーグランチをオーダー

ハンバーグは美味しかったが、ライスがちょっと微妙...でした。

f:id:efferf:20220127185424j:plain

デザートにレアチーズケーキとコーヒ

f:id:efferf:20220127185432j:plain

席からの景色

f:id:efferf:20220127185439j:plain

 

 

 

 

 

バラ完への道:最終回 Winspace T1500 で初のサイクリング

新車で初サイクリングへ

10度以下でのサイクリングは体が冷えてしまう。走っている途中で鼻水が大量に出てくることもあり好きではない。最近は控えていたのだが、新車には乗りたい。とりあえず近場をサクッと走ることにした。

ワシン坂

港の見える丘公園に向かってワシン坂を登る

TREK の Domane や Madone を試乗した時にも登った短いが少し急な坂道

ダンシングでもシッティングでもサクサクと登る。ロードバイクの性能なのか、この一年での減量が効いているのか、筋トレの成果なのか、原因はイマイチ不明ではあるが、気持ちよく坂を登ることができた。

記念撮影

港の見える丘公園からWINSPACE T1500 とベイブリッジとみなとみらいの組み合わせで撮影

f:id:efferf:20220115155229j:plain

f:id:efferf:20220115155239j:plain

みなとみらいに移動

f:id:efferf:20220115155247j:plain

平坦を走る

走り足りないので358号で金沢八景島まで足を伸ばす

平坦な道をスピードを出して走る。新車で興奮して足を使ってしまっているのか、向かい風にもかかわらず少し漕ぐと35km/hになる。「無茶苦茶はやい!」という印象はない。ただスピードに乗れている「気」はする。

f:id:efferf:20220115155255j:plain

初めてのラーメン大将でランチをして帰宅

f:id:efferf:20220115155311j:plain

こってりのラーメンだとばかり思っていたのだがあっさり系だった。

体が温まる

f:id:efferf:20220115155302j:plain

バラ完への道:Winspace T1500 に リアライト

エアロシートポストとリアライト 

シートポストの外周が伸びたため新しいリアライトを検索していた。

取り付けできるわけがないと思いつつ、今使っている Olight RN120 を取り付けられそうかを確認してみると、意外とゴムが伸びて取り付けられた。

www.olightstore.jp

f:id:efferf:20220114232501j:plain

問題なさそうだ。無駄な出費を抑えられる。

f:id:efferf:20220114232508j:plain

 

バラ完への道:Winspace T1500 に4iiiiのパワーメーター

Winspace T1500 と 4iiii のパワーメーター

新しいバイクにパワーメータ付きのクランクが利用できるかどうかは運しだい。今回も利用できればラッキーくらいに考えていた。

事前確認

T1500のフレームに4iiiiのパワーメータが装着可能か事前確認する。Canyon Endurace と同じくらいのクリアランスがある。装着できそうだ。

f:id:efferf:20220114232224j:plain

f:id:efferf:20220114232214j:plain

装着

取り付けて確認する

f:id:efferf:20220114232239j:plain

f:id:efferf:20220114232232j:plain

問題なく利用できそうだ

youtu.be

 

 

バラ完への道:Winspace T1500 に Wahoo Elemnt の取り付け

Winspace T1500 純正のナビマウント

説明書に書いている部品の半分くらいしか入ってない

マウントは二種類入っていて、1つはガーミン用だろう、もう一つは "wah" と書いてあるので Wahoo用だと思われる。見た目的には二つに違いはない。Wahoo用のマウントであればガーミンと1/4回転だけズレているはず。どういうことだろう?

f:id:efferf:20220114231939j:plain

"Wah" のマウントと取り付けてみた

きちんとハマった。そして手では外せないほどしっかりと装着されてしまった。どうにも手では外せない。

f:id:efferf:20220114231922j:plain

マウントが割れないように微妙な力加減でマウントを工具で掴んで回す。三度目くらいでうまく外せた。何の生産性もない事で時間と精神をすり減らした。

f:id:efferf:20220114231931j:plain

"Wah" のマウントを利用しても Wahoo Element は横向き装着になってしまうため、素直に変換マウントを利用する。

f:id:efferf:20220114231947j:plain

f:id:efferf:20220114231955j:plain

Wahoo Element の装着OK

f:id:efferf:20220114232005j:plain

マウントをハンドルに取り付け

f:id:efferf:20220114232019j:plain

f:id:efferf:20220114232023j:plain

 

取り付け時にハンドルと観賞しないポジションで固定

f:id:efferf:20220114232030j:plain

f:id:efferf:20220114232038j:plain

f:id:efferf:20220114232045j:plain

 

バラ完への道:Winspace T1500 シールで目隠し

Winspace T1500 付属のシール

今回のバイクの組み立てで余った小物類を整理していたシールがあった

捨てようかと手に取ったときにハタと思いついた

f:id:efferf:20220114231741j:plain

ケーブル引き込みの穴を塞いでいるプラスチックの目隠しになりそうだ

f:id:efferf:20220114231749j:plain

f:id:efferf:20220114231757j:plain

バラ完への道:Winspace T1500 に ボトルケージとAlterLock

CANYON Aeroadの残滓

去年 Aeroad を購入したときに別途購入していたボトルケージ

一年倉庫に置かれたままだった。ようやく取り付ける時がきた。

f:id:efferf:20220114231501j:plain

Winspace T1500 に取り付け

まずはシートポスト側に装着

f:id:efferf:20220114231516j:plain

ダウンチューブ側には Alterlock とボトルケージを装着

ロードバイクが高額になったとしても、それに合わせて頑丈で重い錠を持ち歩きたくはない。長時間の駐車はしない事を前提で ワイヤーロック + Alterlock の組み合わせて使う。

alterlock.net

f:id:efferf:20220114231529j:plain

f:id:efferf:20220114231536j:plain

f:id:efferf:20220114231524j:plain