鶴見川と境川サイクルロードでまったり100kmライドで横浜市一周
遠出は避けるという方針のもと鶴見川と境川サイクルロードをつかってだいだい横浜市一周、ほぼ100km
ほぼ市内、決して遠出ではない
Wahoo KICKR からロードバイクを取り外してタイヤを装着し出発
MADONEやDOMANEの試走をした道からスタート
CANYON Endurace で同じ道を走ると尻が跳ねる、跳ねる
試走での実感は薄かったが、IsoSpeed がしっかり機能していた事が再確認できた
海の見える公園から、みなとみらい方面とベイブリッジ
天気が良く良い景色だ
公園にはアフロ熊(ガーデンベア)がいる
www.gardenbear.jp午前9:00頃だが、山下公園の通りから、赤レンガ、みなとみらい にかけては殆どひど通りはなく、車も少ない、おそらく最初で最後の希少なゴールデンウィークだろう。
横浜駅あたりまでくるとベイブリッジが真横からきれいに確認できる
鶴見川に到着
鶴見川サイクリングロードをまったりと走る
歩行者が結構いるのでスピードを出すと危ない
富士山が見える
2階建てバスのある自動車教習所
新横浜に到着
横浜スタジアムと富士山
鴨居でPanasonicと富士山
少し進むと鶴見川から恩田川沿いへ
十日市場でサイクルロードを一旦離れ、境川サイクルロードまで移動
途中の瀬谷の海軍道路からも富士山
境川サイクルロードに入り
飯田牧場へ
コロナ対策のためマスクなしでは入れない
マスク着けてサイクリングしてきて正解
アイスクリーム
途中、江ノ電とすれ違う
江ノ島を確認して帰路へ
鎌倉
八幡宮を右に曲がって朝比奈経由で金沢へ
磯子まできたので後少しで到着