サイクルボール 伊豆いち 1日目
9月の4連休に伊豆いち
どこか走りに行くぞと臨んだ南房総でまさかのパンクで途中リタイア
気を取り直してサイクルボールの伊豆いちの達成を目指す
せっかくなの連休なので伊豆まで自走
ルート
1日目は横浜を出発し、伊豆いちのスタート地点となる田京(たきょう)の「MERIDA X BASE」経由で熱川まで約150kmを走る
出発
2日目もあるため明るいうちに宿泊施設までたどり着いてゆっくり休みたいので早めに出発する
早朝 3:40am ころに出発
北鎌倉駅に到着した頃に少し空が白み初めてきた
鎌倉の鶴岡八幡宮
北鎌倉駅とほとんど距離がないにも関わらず一気に明るくなった
江ノ島に到着するころにはライトが必要なくなる
大磯で富士山が見えた
今回は小田原できれいな富士山が見えたが写真を取り忘れた
これまで小田原を走っている時は車に注意を払っていて富士山が見えることに気が付いていなかった。小田原は山に近すぎてみえないのか、となんとなく考えていたが、見てる方向が良くなかったようだ。今回のように早朝の車がほとんど走っていない時間に走ると新しい事実に気がつく。
箱根旧道経由で芦ノ湖に到着
ここから伊豆でもう一山あるためパワーメーターでできるだけ200W超えないように自重して箱根は登った。それなりに疲れがあるが、まだまだ行けそうだ。
いつものパン屋は開店前から大行列
さすが4連休
1号線で降って三島駅へ
この一号線の下りは (1)距離が長く (2) 斜度がキツく (3)車が多い
つまりあまり好きな感じではなかった
道路の状態が悪くないのは良い
三島駅からはサイクルトレインで MERIDA X BASE の最寄り駅の田京まで輪行する
日本では珍しく輪行袋に入れずにそのまま乗車可能なサービス
サイクルトレインの乗車位置は3両編成の先頭か末尾
乗車位置のシールで確認できる
写真には写っていないが写真を取りにきている鉄ちゃん達が何人も横にいた
電車に載せたところ
持ち込みスペース位置もシールで明示されている
今回持ち込んでいたのは私の一台だけ
1列車あたり6台までとのことなので複数人でのサイクリングの場合は台数を考慮に入れておく必要がある
ただ乗れなくても次の電車は20分も待てば来るし、修善寺まで走っても平坦な道をたかだか 20km 程度なので乗れなければ走れば良いように思われる
伊豆いちスタート地点に到着
ここからようやくスタート
1日目の残は 50km 弱
狩野川の川沿いに走る
昼食はサイクルトレインで移動中に偶然見つけたサイクリストに優しい店「 The Crank」
お洒落な雰囲気
サイクリストはランチのソフトドリンクが無料サービス
ランチはピザかパスタ
選択したのは本日のパスタ
ロードバイクは外のラックが一杯だったため店内のラックへ
盗難の心配がなく安心してランチを楽しめる
峠越え前にミニストップで糖分とカフェインをチャージしておく
峠越えが終わり大室山から下り区間に入る
時間に余裕がある時には頂上までロープウェイで登り観光してみたいが今回はパス
チェックポイントの伊豆高原駅に到着
自動販売機で自転車のチューブが売られていた
バイシクルピットの施設になっているらしい
空気入れも完備
江戸城の石垣の話を見て
足湯のある場所から電車を眺めたら今日の宿に向かって出発する
4連休の伊豆高原は車で大混雑だったが、サイクルボールのルートでは少し進んだところから山道に入った
この山道、車が減って走りやすいが路面が悪いのと、くねくねと曲がりくねって走るため進みが悪い
思ったよりも伊豆高原から時間を掛けて熱川に到着
伊豆の温泉街らしく急坂に街がある
宿は「つくし」
ロードバイクで行くことを前もって連絡しておいたのだが、屋内に置かせてくださった
ありがたい
宿の外観
宿への入り口は見えている入り口ではなく2Fから入る
2Fの入り口
海岸通りには足湯の施設あり
こういうのを見ると温泉地に来たと実感する
たまたま到着した踊り子号
熱川の街を散策して1日目終了