富士山ライドに初挑戦

Relive 'Fuji'

 

富士山ライドに初挑戦。せっかくなので海抜0メートルから富士五合目を目指す。

新富士まで輪行田子の浦みなと公園で太平洋を確認したのち富士山スカイラインで富士五合目を目指す。その後、御殿場駅へ向かう予定。

 

結果は、初の途中ギブアップ。

スタミナ配分や休みのとり方など改善すべき点は多いが、ギブアップのきっかけは水と補給食が尽きたこと。コンビニも何もない場所を永遠と登り続ける場合の対策が十分ではなかった。五合目まで残り5kmの七曲り駐車場までは到達したものの、これ以上の無理は熱中症ハンガーノックにつながると判断した。

五合目は次回に持越しだ。

 

帰宅後ストラバで確認したところ、富士山スカイラインの旧料金所跡の気温が38度になっているのを最高に、基本的に30度超え。180号線に入る前のタイミングでダブルボトルに水を満タンにしておいたが足りなかった。自分にとっては今日はもう一本分を用意するくらいでちょうど良かったのだろう。

 

始発のこだまで新富士

 

新富士から田子の浦みなと公園へ

8:00頃はくもりで富士山はまったく見えず。太陽は出ていないが、汗が吹き出す気温だ。

 

公園から富士スカイラインを目指すがいきなりルート選択ミス。自転車侵入禁止の陸橋を越えられなかったため、近くの歩道橋を探した。富士山ルート3776となっている。

 

180号線に入ると自動販売機すらないという情報を見ていたため、少し前の自動販売機で購入した水でボトルを満たす。

180号線との交差点にも自動販売機があった。これ以降は本当にない。

 

まずは一合目で記念撮影

 

富士宮口への分岐地点

 

旧料金所跡で一休み。すでに12:00を過ぎており補給食も底をついた。

補給食と水不足がギブアップの直接の原因であったとしても、この料金所の手前にある西臼塚駐車場でしっかり休むべきだった。

 

休憩後に五合目を目指す

 

富士山が見える

 

登っていくと更に大きく見える

 

残り8kmあたりで水がボトル半分をきり、6kmでほぼ無くなった。この時点で頂上までは難しいなと考えつつ粘れるだけ粘ってみるが、七曲り駐車場到着前に水の残りが一口程度。これ以上進むのは危険なので記念撮影だけして下山。

かなりヘトヘトの状態ですでに危ない。

 

下山途中の森の駅 富士山で補給。ふじさんソフトを頂く。

御殿場からだとココで最後の補給ができるようだ。